みっぽこさんのツアー参加体験談 | 観光・オプショナルツアー予約専門 VELTRA

エリアからツアーを探す

オアフ島(ホノルル) テーマから探す


みっぽこさんの投稿した体験談一覧
最終投稿日:2020/01/02
体験談数: 2

ワイキキからレンタカーで3時間かかりました。

投稿日: 2020/01/02

12/30にレンタカーを借りて向かいました。10年以上前に私がロッキー山脈で乗馬をしてとても楽しかったので、7歳と9歳のこどもたちと主人にも体験させてあげたいと思い、こちらで予約しました。
当日は12時集合の予約だったので、9時半過ぎにワイキキを出発しました。最初ナビに入力した時には到着までの時間「1時間10分」となっていました。途中トイレ休憩は一度取りましたが、レンタカーでの運転も慣れていて道を間違えた訳でもなかったのに大渋滞の為に到着したのは12時半を過ぎてしまいました。ハレイワ周辺で歩いた方が早い程に動かない長〜い渋滞がありました。ハレイワ周辺では別の道に抜けることも出来ません(帰りは別の道で帰りましたが、そちらも大渋滞でした)。
ナビに入れた到着予定時間もどんどん遅くなって行き、途中催行会社さんの方に直接電話で遅刻しそうな旨を伝えたところ「なるべく待ちます」とおっしゃって下さいました。ベルトラさんのスタッフの方からもお電話を頂き、仲介して頂きました。
しかし、結局到着したのは12時半を回ってしまい、乗馬ツアーは出発していた為、私たち家族は参加できませんでした。同じ時間に参加された方々にはお待たせして本当に申し訳なかったです。
私たちが遅刻してしまったのに「出発してしまってごめんね。馬を一頭連れてきてこどもたちを乗せて写真を撮らせてあげることだけだけど、どう?」と提案して下さり、こどもたちを馬に乗せて近くを一周させて下さり、写真も撮らせてもらいました。
結果として非常に残念で申し訳ない結果になってしまいましたが、その中でも親切にしてくださり「来年来て乗馬しようね!」と言ってくださいました。必ずリベンジしたいと思います。
ノースショアのホリデーシーズンの渋滞はすごいそうです。この時期に行かれる方は気をつけて向かって下さい。

評価: star
利用形態:家族
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]
個別ページで見る

9歳と7歳がドリームキャッチャー作りに参加しました。

投稿日: 2020/01/02

2020年元旦に予約して参加しました。去年のスノードーム作りがとても楽しかったのでまた行きたいと言う子どもたちのリクエストで、今回はドリームキャッチャー作りに。
スノードームは親が手を出すことなく、ほぼこどもたちだけで出来ましたが、ドリームキャッチャーは1年生の娘と3年生の息子には編むのが少し難しかったようで、私たち両親が隣で手伝いながら作りました。
老眼鏡を忘れた主人は少し苦戦していましたが、普通の大人なら難しい工程はありません。
子どもたちがフレームや糸、羽、ビーズの色などを選んで作ったので、オリジナルのドリームキャッチャーの完成に大満足でした!
こちらではどの作品も大体1時間で出来る様に設定されているそうです。
DFSのすぐ隣と言う行きやすい立地で、雨の日や時間が空いた時に気軽に立ち寄ることが出来るのも良いと思います。
先生も優しく丁寧に、子どもにもわかりやすく教えてくださいます。
次は何を作ろうかな?と今から楽しみです!

評価: star
利用形態:家族
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]
個別ページで見る

みっぽこさんのツアー参加体験談 | 観光・オプショナルツアー予約専門 VELTRA

みっぽこさんが実際に参加した世界各地の現地オプショナルツアーの体験談をご紹介!